廻転勇者みんな楽しんで流転していますか??
これから流転する人にはぜひ、いまもまだ、ベストな状態には、
自分も戻せてないですが、自分の失敗をみてもらって、
参考にしてもらえたらなぁ〜って思って書きましたm(_ _)m
スポンサーリンク
初めての流転の前に
流転で最初に大切なのが、武器!!圧倒的に斧がおすすめです!
自分は最初アクセにして、ドロ9でやりはじめたけど、これは失敗でしたね(^_^;)
そもそも敵を倒す攻撃力を育てないとアイテムも落ちないから、
最初から強い武器を持っている状態のほうが強かったです。
最低400以上浄化した斧のほうが楽に攻略ができますが、
浄化数が高いほうが次の流転までの攻略が早くなるので、500〜600ぐらいまでは上げたほうが良いですね。
武器を強くしてあれば、流転後も沼4ハードの放置が難易度下がるので、スクロール集めができますから(๑•̀ㅂ•́)و✧
それにしても、アクセもっと他のにドロ増9作ればよかった(^_^;)
流転後の流れ
流転後にログインボーナスが再度受け取れるので、まずログインボーナスのSPを受け取ります。
最初の工程はクーポンを使って倉庫のオーブ1と経験値をもらってぐらいでOKです。
新斧でのR式でいくので、お店で木の短剣を購入して、
短剣の強化をしてから、倉庫のかけら1を集めます。
勝てるようなら、浄化の書を現時点での上限まで回収してから火山9合目にいきましょう。
3500冊ほど貯まっていたら、放置して倉庫のオーブ集めができるようになっていると思います。
オーブ1のドロップはよくないから、ここが1番時間かかるかも(^_^;)
このあとコレクターを使って、金策もしたいので、敵の討伐数も稼がないといけないから、
結果的にここのプレイ時間が1番長く感じるかと思います。
とりあえず、倉庫のオーブを最短で集めるようにイメージして立ち回りをすれば、
攻略後の流れはかなり良くなりますよ

注意点は武器のステータスを上げるのは斧だけで、短剣のサイズは上げないように!
短剣のサイズを上げてしまうと、斧よりも先に短剣があたってしまって、R式が上手くいかなくなります。
流転後の職業は誰を育てる?
最初に育てるのはまず無職のキャラですね、なんで無職?って思うかもですが、
無職の必殺技のコレクターを使って、お金とSPポイント集めをします。
目標は旋撃のかけらを2万8000個ぐらいですね、短剣のSPDを理論値でそだてればもう少し少なくてもいけますが、
攻撃回数を2回にする目安がこのぐらいなので、2回になるまでとりあえず購入してください。
伸撃は放置場所での敵の距離次第ですが1万以上はないと厳しくなります。
ラスボスを退治する時には、伸撃は3万以上できれば50000で画面外にも攻撃をしつつ、
3回攻撃まで旋撃のかけらを購入してください。

斧を強化していきたい人は沼地ハード3を放置で勝てるようになったら魂の箱を集めつつでいいかと(*^^*)
流転ポイント:武器1・アクセ1に交換したら
流転1回目で武器・2回目でアクセにしたら、プレイスタイルや攻略時間にもよりますが、
流転ポイントを2000貯めてドロップ抽選回数を増やすのを目標にします。
これは単純に敵を倒した時のドロップを2回してくれるので、100%敵がドロップするアイテムなら単純に2回分。
ドロップ増加9を装備して10個アイテムが落ちる状態なら20個になるので、
倉庫のオーブ集めや武器欠片集めの時短になって流転がしやすくなります。
私の反省ポイント
まず、流転1回目でアクセにしてしまったことで、流転2回目までがかなり時間かかりました(^_^;)
そして、いまも武器を作り中でようやく430凸の状態(´;ω;`)
そして、アプデ前に流転ポイントを使い切ったことで、
上で紹介したドロップ抽選回数をとれていない。
あと3回ほど流転が必要なると思うので、とりあえず武器とアクセ育てつつ、流転回数増やすために頑張ります(笑)